久しぶりに秋田県鹿角市へ。
会社員だった頃の村木先輩から「温泉施設を買ってくれ」と言われ随分と通った懐かしい場所である。東日本大震災が起き断念したので、もう10年以上前の懐かしい思い出であります。
前回の日記で雪の高速道路の写真を最後に載せておいたけれど、途中の宮城県北から岩手県南部にかけ雪が降った。
盛岡に近づくと雪は止んで、岩手山が見えるくらいの曇り空(雲が高いところにあった)となった。
久しぶりに訪れる温泉宿。大浴場へ向かう途中、色々と興味のあるパネルが掲示されていた。
尾去沢鉱山には怪鳥伝説があったり・・・
奇祭と呼べるのではないだろうか。大日堂で繰り広げられる舞楽があったり(お面怖い😱)・・・
十和田湖には龍に纏わる伝説があり・・・
そしてピラミット伝説まである。
こんな謎に包まれた土地は日本でも珍しいのではないのだろうか・・
それに、環状列石、イギリスにあるストーンサークルのようなものまである。
大湯温泉の宿(ホテル鹿角)目の前には道の駅ができていた。
部屋からは美しい夕焼けが見えていた。
秋田の美しい夕焼けを見ながらのタコハイは格別でありました。
翌朝。
美しい木造建築の道の駅は隈研吾さんの設計だそうです。
木が邪魔ですけど・・・
舞台まである。ここでドラム叩いたら良い音するんだろうなぁ〜👍
朝食はバイキングで、秋田弁、岩手弁の家族が多く、東北の心温まる会話が飛び交い癒される食事だった。やっぱり東北はいいよなぁ〜
快晴快晴☀️
帰りは東北道帰っても面白くないので裏道を。
阿仁町を通り掛かったので、道の駅で熊肉と熊の毛皮(腰巻き)を買った🐻
道の駅の獣たち。こっちみてる。
阿仁の道の駅はこんな外観。森吉山を登るときに何度か立ち寄ったことがあるけれど、こんなにたくさん木彫りの彫刻があっただろうか・・・?
以前から気になっていたマタギ資料館にも寄ってみた。
マタギ資料館内部。こんな部屋に住みたい。
ガオーガオー言っていた。
ちなみに熊の毛皮を敷くとダニなどが居なくなるそうです。モチロン、犬なんかも近寄らなくなると思います(熊の油を塗っていると犬が逃げていくと、元上司の軽部親分が言っていた)。
こんな服装で毎日会社へ出勤したいです。憧れる✨
マタギの山神信仰について詳しく説明がありました。とても興味深い。
大好きなナガサ。熊刀とか山刀⚔️とも呼ばれ売られている。自分もフクロナガサを2本持っていて(西根さん製作のナガサ)、槍の木の部分(1.5mくらい)も作ってもらったので、先にナガサを装着し槍として闘う事もできる。心強い。
マタギの歴史は古く、東北を中心に新潟県あたりまで存在が確認されているようです。
マタギと呼ばれる名前の由来。
自分に馴染みがあるのは阿仁の他、檜枝岐、七ヶ宿あたり。
こちらにも熊🐻がいました。
素敵✨
生まれ変わったらこんな人になりたい。
マタギの皆さん。熊大量です。
興味のある方は読んでみてください。
資料館はマタギ温泉に隣接されており、温泉の入り口を入ると「ヒグマのごんた」が「ガオ〜🐻」と立っている。デカいんだわ💦
北海道でこんなのに遭ったら、槍で戦い切れるかどうか・・・
このマタギの湯から入るとごんたさん🐻に会えます。
そんな阿仁町にも駅がある。
観光ガイドが貼ってあった。
駅で降りると無料送迎もあります。(マタギの湯、資料館まで車で5分くらいです)
駅にはこんな木の彫刻が。
2両編成のディーゼル車を何度か見かけた。
豊浦駅や大岸駅よりも本数がある。
秋田内陸線という路線みたいです。
振り返ったらさっきの木彫りのマタギが居てちと驚いた^^;(油断していた)
帰りは大曲から秋田道のアウトコースに入り、横手ジャンクションから東北中央道に乗り換え、山形県を通って南下した。途中、東根と新庄の間が全線開通しており、とても便利で速くなった。
熊肉は赤身より油の部分が多いけれど、スッキリサッパリしていて美味しい。
最初は念の為臭みを消すためにニンニクと炒めますが、全く臭くありませんでした。
すき焼きというか、熊鍋みたいな出来栄え^^
翌々日・・・
もう5年くらい前になるだろうか。積和不動産の岡ちゃんから頼まれて購入した土地建物を、ようやく賃借人のデイビット・ハリマン氏へ売却することが出来た。
元々、カナダから来たデイブ(デイビットの通称)に売却する話からスタートしたんだけど、実績がまだ足りなかった為、中長期案件に切り替え銀行融資もお手伝いしていた。購入代金は数年前に一括返済を終えていた。
時間がかかったおかげで、デイブ夫妻とはとてもいい友達になれた。
購入を終えたお祝いにワインパーティーをデイブが開いてくれ、お呼ばれしてきました。
岡ちゃんが「一旦戻る」というので外へ送りに行くと・・・
あれ!?岡ちゃんチャリでフルフェイス被ってきたの!?
いやいや^^; 2ストのRZか何かで来ていました。チャンバー付きだからうるさい😅
稲荷神社の参道にあった物件。5年持つと、こちらも愛着が湧いてしまい売るのが辛かった。
後日。舟山剛くんのキッチン・キーズで赤ワインを頼むと、カリフォルニアのを出してくれて。とっても深みのある美味しいワインだった。
HAHN ESTATEのワイン。ナパバレーだけがカリフォルニアワインじゃないんだぜ^^ (これって「ハア〜ン」って読むの!?)
いよいよ駅前のゼビオビルの解体が始まるので、稲荷神社の心の友、権禰宜阿部さんにお祓いをお願いした。
建物もったいないけれど、将来に繋げるためには仕方がない。
3月27日。アメリカから江藤ちゃんと東京から田辺さんが会いに来てくれた。
ちょうど、WIREDの社長丹治さんと夕方まで一緒だったので「アメリカから友達来てるから一緒にどお?」とお誘いし、久しぶりで後輩の店「岩滝」で飲んだ。
今後のアメリカへの投資について色々話し合った。
二次会ではジョニーウオーカーのブルーラベルと白州をほとんど飲み干してしまった💦 それにしても美味しい酒だった。
その翌日、夜の船で北海道へ旅立った。
一旦終わり次の北海道へ進む
コメント