449月3日本日誕生日でした。44歳になりました。しかし、対外的には28歳のままです。(友人の皆様ご協力お願いいたしまするm(. .)m)さて、今日からぞろ目、足せば8(八方末広がり・八方 2012.09.03
鎌沼一切経山の南にある鎌沼へ。ひさしぶりです。5年振りくらい?すっかり一切経は火山性ガスで、浄土平からの登山道は入山禁止ですが、避難小屋からのルートは入山禁止にはなっていなかった。放射能に汚染され 2012.08.27
来客もう1ヶ月過ぎてしまいましたが。7月の朝日に敗れた後、17日には、沖縄の三浦さん(左)と、東京の隠岐さん(右)が、福島へわざわざ物件の視察に来てくれました。お二人は、4月のクアラルンプールとシ 2012.08.27
出張明日からシンガポール出張です。来月のクアラルンプール出張の地ならし。会社はお休みさせて頂き、8月20日より営業します。来月は9月5日の飛行機だから、間の2週間営業。(やる気はあるんです 2012.08.06
朝日 なんだか変な感じだった。まず、浩哉さんが足を痛めて不参加となった。それに台風も近付いていた。独立した翌年くらいに毛利さんと2人で頂上に立った朝日連峰だけれど、なんだか頂上に行くイメージが全く 2012.08.06
いやはや2泊3日の従走に備え、荷造りをしておりました。久しぶりでやっちゃったー。これ以上はこのリュック、大きくなりません。ってゆーか、荷物がはみ出しております。水をしまうスペースが無いので、川の水か、 2012.07.13
朝最近5時前から明るいので、早起きになってきました。こちらは昨日の写真ですが、信夫山頂上へ。いい天気でした。今日は暑いのと、昨日盛り上がってしまい二日酔い気味なので中腹にある同級生の菅野 2012.07.11
飛び回る私先週は激しかった。7月2日月曜日。早朝より契約書作成。8時前から相馬市へ。法務局で公図を取りまくり調査をする。公図約30枚、謄本約50枚取得。昼も食べずに、そのまま大河原へ。ここでも図 2012.07.09
6月30日決算を迎える法人にして8度目の決算です。独立して10年が過ぎました。先日も書いたけれど、本当に早っ!!決算時には、現場を見て回り、コインパーキングの集金をするのが毎年の恒例行事です。上浜町の借家( 2012.07.09
仙台へ手ごろな売りビルが出たので仙台へ。途中、岩沼・名取あたりで昼になったので、そーいえば、この辺りにも牛タン利久が出来たよなと、ホームページの住所から検索しながら発見する。4号線の上がり車線側。マックとお 2012.07.09