10月19日、お世話になっている鉄板焼きの味里さんを予約。個室をとってもらった。「いい材料が揃いました」と、楽しみなのである。
鮑は肝まで食べることができた。新鮮な証拠です。
シャンパンかスパークリングをと頼むとあいにく置いてなくて、「金粉入りの白がありますけど社長どうですか?」と、マスターがおっしゃるので勧められるままに。
大好きなサトイモも焼いてくれました。サトイモは、自分でも皮ごと煮たりするんだけど、皮がと美味しいんですよ。
すごい金の量です。歯にくっついて全部金歯になるかと思った。
チャンピオン牛の最上の部分を準備してくださいました。
マスターも、10周年だそうで、おめでとうございます。末長くこれからも楽しませてください。話がおもしろいんだ。
要予約です。水曜定休。
21日は、いつもの羽田エクセル東急へ。朝早い便だと、福島から新幹線で間に合わないんですよ。前泊になる。
国際線がわの部屋だったけれど、夕日が見えたりして。一人でのんびりと過ごす。ここのところ、のんびりした記憶があまりない。10月は特に祭りがあったりするので、休まる日はないです。
夕日が沈むと、また空港の景色は美しくなるんですよ。
輝きを増すってのかな。
翌日・・・
「この飛行機は一度着陸を断念し、ただいま上昇しています。上昇し再度着陸を試みます」というアナウンスが流れているのに、飛行機は降下していた。「ん?ん?どうなってんだ?」と思っていたら、突然「ドーン!!」と、すごい音と衝撃があり、突然着陸した。アナウンスが終わって3秒後の出来事だった。^^; 全日空なのにね。軽い墜落じゃあないの!?
初めてタイ飯などというものをいただきました。ま、ま。
松山市は三越もあるし、ビトンもあったので50万人超えの都市だと思ったら、案の定、50万超えているそうですが、徳島県全体では100万人程度しかいないそうで、我が県の半分ですわ。
坊ちゃん列車という、機関車が現れた。
路面電車がある街はいい。
全国不動産会議出席のためでした。
会議後にパーティーがあったんだけど、大した食べ物もなく、そそくさと会場を後にして、市内の料亭へ。
ここで日本酒を熱燗でいただき、全日空ホテルへと戻る。とにかく疲れた。
翌日は松山城観光などがありました。
昨年の鹿児島と同規模の街であり、大きさや雰囲気が似ていたな。
焼失と再建を繰り返してきた城。江戸時代末期のは落雷で城を失い、再建の許可が幕府から出るまで半年かかったそうです。今も昔もお上の許認可は時間がかかるもんだな。
古い時代を堪能し
城を出て
リフトで下ります。
その後、坂の上の雲で有名な秋山兄弟の生家を訪ね、こちらは安藤忠雄大先生の設計した坂の上の雲ミュージアム。
とにかく、展示物というよりも、建物が立派で連写してしまった。
近くにはこんな洋館が現存しています。
お隣のマンションも立派だったんだよなー。デザインがかわいらしい。
さっき見えた洋館へも行ってみた。
こーゆー事ですよ。
ここからはミュージアムの外観。新と旧のコントラスト。
こんな建物、新築お願いしてみたいですけど、安藤忠雄さんが生きているうちには難しいだろうな。いつか、こんなビル建ててみます。
宿泊した全日空ホテル。
昨日の不動産会議会場は丹下健三の設計だそうで、いい建物たくさん見ることができました。
道後温泉に泊まり、夜は宴会だった。
2次会でも盛り上がりました。
翌日、昼の飛行機で羽田へ戻り、羽田で皆さんと別れ、野暮用で新宿へ寄り夕方の新幹線で福島へ戻る。
ちょっとした旅の記録です。
おわり
コメント