お盆明けの8月26日。ふくしま山車祭りが開催された。
気温はもちろん35度超え。
赤い人と私は水分補給の為、まずは北町の珍満でビールやらウーロンハイをたらふく飲んでから出動。
山車庫から山車を出す準備
よくよく見てみると我が上浜町の山車には金色の鳳凰が装飾され、下には鶴が飛んでいる。
反対側には龍が飾られているんだわ。下には亀もいるし。
自分が龍雲を見たり、鳳凰が飛んでいるようなデッカい雲をよく見かけるのはこの山車と地元とそこに祀られる白山神社のお陰様と改めて気付かされる。10歳から太鼓叩いてきたのだから、45年もの間、毎日思い出す山車なんだわ。昭和32年式。大切に使わせてもらわないと・・・
さあさあいよいよ出発〜
デッカい雲が近づいてきた。
今回は踊り屋台が出ていて、武藤ちゃんら北町が山車番をしていた。
まずは光ビルの前あたりで待機。
こっちのは小さいけど、みんなに愛されている山車で出場。13号線を止めて行われた。アタシは暑いので、メッシュの法被を急遽作成してもらいなんとか凌いでいたけれど、それでもかなり暑かったから、普通の法被の皆さんは大変だったと思う(10月の稲荷神社例大祭で豊田町のオガシに会ったら「あれ!?須藤ちゃんカッコいい派手な法被作ったんじゃないの!?」と言われて驚いた。法被を新調した事が噂にでもなっていたのだろうか??ちょっと地味にしたつもりなんだけどなぁ〜。それにオガシさ〜、この法被は夏専用ですから、シティボーイのボクちゃん、使い分けてるのよ^^)。
赤い人は終始張り切っていました。根っからの祭り好きです^^
東京からしおり博士(本当に博士になっちゃったんだわ^^;素晴らしい^^)も来てくれたから、大太鼓は俊光くん、しおりちゃん、たまにアタシが交代で叩いた。
急成長した高校生らも駆けつけてくれたので、小太鼓もうまく回っている。
人も大勢出てくれていてねぇ〜
休憩の際は某洋食店に水分を運び込んでおいたので、上浜専用補給所となっていた。
稲荷神社の例大祭とは違った山車が集結してくれて、とても楽しい祭りとなりました。
おわり
コメント