社長のDiary

冬休み企画 須藤淳一 修験者になるの巻 その3(2020年冬の旅)

おはようございます。

始発のゆいレールは結構人が乗っていて、こんなに朝早くから働いている方々が大勢いるのには驚きました。

 

 

空港と、その1つ手前の赤嶺(あかみね)で下車する人が多い。

確かに、レンタカー会社などはほとんどが赤嶺に集中している。

8CD6DA38-CB87-4B4B-93A6-71D34AC8A7A7

 

 

 

チェックインすると、ちょっと特別扱いされてしまった^^

2E67D45D-3ECF-408B-A2D2-B907F59860D9

でも、名前が スド ジュニチ になっている。

海外で「ジュニチ」と呼ばれるのは当たり前でよくある事なんだけど(なので「Please call me jun」と言っておく。)それにしてもスドは初めてだった。「スドゥー」なんて呼ばれる事はあるけどさ^^

う〜む。ここは日本でっせ^^;

 

 

 

D87951F6-3CB2-49BE-AFCB-E7ADF1CA22A8

ピンクの飛行機で石垣の始発に乗る。7:15発。

 

 

FC67134F-A102-4870-B854-28D7CEB0C1B6

ボーイング737をピンクに塗っちゃったんだ^^;

 

 

813A52FD-7466-41DA-86E9-26167A4607B7

今日も行ってきます。

 

 

AD0E19EE-CB52-481A-86AA-D9EF9DB386DE

E965881B-CB3B-4112-99DA-28FB40028689

太陽は爆発していた

 

 

B3B03021-4E48-46C6-9F8E-4CFEDFDF4020

秋のような高い所にある雲と

 

 

17A4530A-E484-42BF-81E7-E8D0D3898092

夏のような低い所にある雲が混在する。

 

 

2517F56B-D9E6-4E58-BA7C-6ED7B2E0ABF1

この海流の中の島々は秋でもあり夏でもあるのだろうか。

 

 

 

C0B19EE1-9958-4F37-B608-38A5EE8097D6

機長から「右に久米島が見えます」とアナウンスがあった。

 

 

5C7AAC6D-E9E4-4C46-B387-73AD56FF8EE0

えらい小さいねぇ〜

と思って見ていた

 

 

06E74A28-630B-41D1-A285-2D1D975AFCC0

久米島にあるはずの飛行場が無い。

それにどう見ても、何度見ても小さすぎるんじゃないかと・・・

調べると形と位置から考えて渡名喜島ではないかと。

 

 

DFE64824-CA7A-4FFD-85E5-3ED278486B73

F5B77C38-52CC-4231-B7AF-AF3D82F6E407

BB1A57D8-C948-4A00-B246-1F06F24358D9

何か雲間に陸が見える

 

 

21F06A68-5C9F-46A2-B6EF-546382B3285C

かなり大きい久米島が見えた。(雲間なので望遠したら島らしい一部しか見えないけど)

 

 

62D726B9-8A42-4201-BB45-79F214214B96

久米島の写真もイマイチ撮れないので諦めて過ごす。

あっという間に高度を落とすと石垣の北の端っこが見えてきた。(上の写真)

北側は細長いんだよね。まるでネッシーが泳いでいるみたいだった。

石垣島を車で一周するのは、以前毛利さんと行ったけど一日かからないで出来ます。

 

 

B0C1B7E6-82C1-4DB0-B9A8-324666C32C8E

9239DFAB-12A3-4C59-BD09-E7348B4781B8

石垣の山々

 

 

1A3E6F39-0570-40DD-8BAE-DE1389B53F1A

374D71AE-8C65-4B4A-80EF-9C396D96C9D7

石垣の海海

今日はぐるりと1周するような感じで飛行場へ向かう。

 

 

EC5F7A5E-FC8D-4C00-9E5F-A4412B1E50A1

着陸〜

 

 

着陸したのにもう帰ります。

2E0DD703-8F4E-43AF-B38A-B3761AF0C686

帰りも同じピンクの飛行機に乗る。

 

 

AC641757-E542-494B-BFA8-E96E696F0005

美ら海水族館と書いてあり、機内アナウンスで「さくらジンベイ」と呼んでいた。

これの青いのもあったので、沖縄の空をピンクと青のジンベイザメが飛んでいたようです。

 

 

54829199-F2F8-4752-A5CA-CCE238BC71CB

それではまた、石垣を後にして那覇へ向かいます。

 

 

3F963F02-3A1B-4A8C-B7EB-F1A00B9B3C66

曇りでも美しいなぁ〜

 

 

 

F1A7B497-BD1C-49D9-A8CC-EE92D198D497

隣の通路側にはアッカーママ(近所のお友達)みたいな女性が乗り、新聞を読んでいた。

窓側でカメラおじさんが空の写真を撮っている。

なんとなく、写真を撮る人よりも新聞を読む人の方が偉いように思えてきて、少し引けを感じつつシャッターを切っていた。

アッカーママみたいにぱっと見怖そうな女性だったし、ママと雰囲気がそっくりだったのでとても印象に残った。

あんたも元ヤンか!?

 

 

BD16280E-4868-4E32-B4F6-4110A4EB7354

てなわけで。

 

空は青さを増しており、雲たちは同じ方向を目指しているように見えた。

 

 

12039DF9-0325-4983-9686-7D5947DDA97B

高度を下がると沖縄本島が見えてきた。

 

 

 

FEC7DE69-0296-4D19-85E0-B38A751C4D60

帰りは行きより10分早い。

 

 

 

05B19DC4-5F4B-40D3-A0B5-7FD20F7AF762

近づくと左旋回をして

 

 

6C3468DC-48A1-4AF0-8C0F-ACE3D796B4D2

あっという間に着陸する。

 

 

0E38619E-A564-4B96-BA39-597C96C5FE44

第二滑走路へ着陸寸前〜

 

 

2253E8A8-8E84-43B1-99CC-8160517FCEC3

次の飛行機まで時間があったので、一度制限区域を出て、空港4階のレストラン街に行ってみた。

今回の旅では沖縄のそば意外ロクな物を食べていなかった(コンビニの食べ物がロクじゃないと言っている訳ではない)ので、久しぶりにご飯を食べることにした。

随分と迷った結果のカツライスはソースがケチャップだったのでちょっと物足りなかった。やっぱりとんかつソースでしょ^^

 

 

 

C5EA9E89-4584-4037-A512-E9DE60AD11A0

約1時間の休憩時間を終えて、ゲートに到着。

 

 

 

7AC6DB89-7AD2-4A74-9C04-E8C7273C0ACF

優先搭乗では無いので、最後の方に呼ばれます。

早く優先搭乗者になりた〜い!!(妖怪人間ベム風:大好きだったのよベム)

 

 

B16656BB-4582-499E-8120-B291A8598AD9

今度も1AのクラスJ

フライオンポイントを効率よく稼ぐためにも、クラスJにばかり乗ります。

 

 

 

EAE6DDD7-0180-4FBF-9589-5DA4C7DA2393

へばへば。行ってきます。

 

 

A1A71DA1-14E7-46F4-A52A-914A63276FF8

飛行ルートはとっくに覚えてしまった^^;

 

 

 

A9273B79-6329-4FD8-883C-315D7BF0A864

美しい!

毎回、海と空の様子が変わるので、何度乗っても飽きない。

でも、疲れる^^;

 

 

9C13F004-6108-476C-B0BC-3070657FF802

美しい!!

 

 

6EB11D0A-C674-40F9-98D2-5D7A5B054EC1

目的の宮古島上空。

 

 

 

DAC5967B-6585-440C-A098-B84A318ACECA

とにかく美しい。

 

また旋回して

B4885AC0-3020-4E01-899C-BBE331403F7A

着陸〜

昨日に続き、牧草採取用のトラクターが頑張っていた。

 

 

E35C2336-CE00-4060-B8A3-05C777C8CE89

飛行機から降りると「那覇へ折り返しのお客様はいらっしゃいますか〜??」

と言っているので、「はい!」と返事すると、「ではこちらからゲート内へ入ってください」と、制限区域内の移動で済済んでしまった。保安検査場の通過が無いので楽だし、それに早い。

 

 

 

882BA004-5199-43BF-8D20-204D20E135B7

また同じ飛行機に乗り込みます。

毎度「須藤様お帰りなさいませ〜^^」と言われるのにも慣れてきてしまった^^

 

 

 

61998EC3-2306-44B3-98B6-E087D13902ED

AAE4D2BE-9AE7-4516-9229-187FF0BB5373

それでは股!!

 

 

 

B69DF0D8-6EE8-40A2-AB13-4B75B235441F

宮古島美しいねぇ〜

みんな「いい!!」って言うし、那覇のマダムシンコちゃんも「宮古はいいさぁ〜」と、島のお土産をもらったりするので、いずれゆっくり見に来たいと思います。

 

 

253A27A7-1975-4CAC-979E-1FDFE41FC5FB

青い〜

 

 

2923111A-26B1-4CCC-99E7-459B6E922B47

青が好き

 

 

FF771922-EE5F-4B51-B8DB-9E3E81173027

なので、会社のイメージカラーも青なのです。

美しい〜

 

 

 

8D50C3DB-D286-4CAA-AC7C-97CC704DA833

雲がまたいい〜

立体感半端ない^^

 

 

C55930F8-3EA8-4A45-AEB9-7B5DB5F5F2B7

などと見惚れていると、あっという間に高度を下げてきた。

 

 

 

36B23C13-D38D-40CD-AF06-2CCE564D782A

本島最南端が見えてきて(K席です)

 

 

E2B1B6D1-1B0A-4CFE-A939-1B1B5E3F2125

あしびな〜の辺りを過ぎて

 

 

B80330EF-AB8D-456E-81C4-32F885BFE476

瀬長島が見えたら

 

 

72DEE10D-3207-4BD3-AF2A-BB9F1356CE55

5秒で着陸〜

 

 

 

44E0662F-6D58-4474-A0FB-A648B0BAA4A5

EB1C8FD0-20DD-4BF1-B863-F62343ECF344

今日は嵐の飛行機が停まっていました。

これって、ファンにはタマらないんじゃないですか??

嫌いじゃないけどファンでもない。

 

 

8B1DC6F4-60DA-4A49-B492-D3FE3B0ABFBE

ゲートを出て、そのまま次のゲートへ向かう。

 

とにかくくだらない旅ですので、嫌になった方は日を改めるか読むのを中止してください。

 

自分だって、飛行機に乗るのが嫌になったんだから(^0^)

 

 

 

0A17C93A-0DAD-4690-ACB7-DBAAB7491840

はいはい乗り込みましたよ〜

見るからにデカのような髪型の方が斜め前方に座っていた。

まさか・・・怪しい怪しい折り返し折り返し写真写真おじさんを不審者と思い、誰かが通報したのでは・・・

 

 

2CC4B08B-A96D-49F6-93E0-ECF62177D7AD

なーんちゃって。んなわけないでしょ^^

自衛隊の皆さん行ってきます。

 

 

 

A6FB967B-530B-4908-96B2-2524C81A0B20

オスプレイかと思ったらレーダーを積んでいる飛行機のようだった。

 

 

 

A9414488-F39F-4DCC-81E3-EC2CCD1A3FE7

行ってきま〜す!!

 

 

16072138-E4BE-408F-82D4-4287BF4985AB

疲れたよ〜〜

誰か代わってくれい!!

 

いつもの左旋回をすると、飛んできた滑走路が見えた。

 

 

 

C7D012F0-61FF-40F0-BE7D-CB649FD8BC39

朝から乗り始めてまだ3往復めなのに、もう日が西に傾いてきたのが分かる。

 

 

 

342EBB94-23EB-46C6-9654-A3D6F957A942

本日5回目のフライトも宮古島です。

宮古島2往復。

「お客様の予約が重複しております」と、JALのアプリの予約欄にはずっと警告が出ていた。

警告されながら旅するというのも、なんだか悪いことでもしているようで、少しオドオドしてしまいます。(やっぱりデカ!?)

 

 

 

CC0679AF-2CBA-4FDF-AF3B-C601E27D01C8

あ〜、随分と海に近づいている。

 

 

2DB19277-0ACB-47E4-B151-D6250E7AC8BF

この便の帰りに夕日が見えるのではないかと、昨夜のうちにA側に座席を変更しておいた。

 

 

4B19A3F7-309E-4C7C-9A96-568540872E62

隣の座席のお姉さんが窓からずっと外を見ていたので、「写真撮りますか?」と言うと「いいんですか?」と、手を伸ばして撮っていた。「良かったら撮りましょうか??」と言うと「お願いしていいんですか??」と、iPhoneを渡してくれたので、5枚くらい撮影して渡すと喜んでくれた。

一人で大きなリュックを背負って宮古島に来たようで、観光なのか、仕事だったのか。

旅の安全を祈る。

 

 

6AE91106-E967-4619-B66C-0C84F0B2F9EE

赤土とエメラルドグリーンな海のコントラストが素晴らしいです。

 

 

69DC664E-75B9-4C29-AD80-67D974B90C41

着陸〜

 

 

608EA323-BED8-476B-ACEB-7FFF89A148B9

滑走路で止まると、Uターンして駐機場に向かいます。

 

 

6A957BA8-4626-45FF-B939-21CC120D0436

先ほどの地上係員さんに「次の便でもう一度来ます」と言うと「お待ちしてます」と言われていた。

 

地上係員さんは変わっていたけれど「那覇折り返しです」と伝えると「はい。お待ちしておりました」と、話は伝わっていたらしい。

日本の航空会社は素晴らしいです。

 

帰りの待合室であれ!?と気づいた。アッカーママが居るじゃないか!!

もとい。アッカーママそっくりさん。

偶然なのか、なんだろう??同じ飛行機に乗ったようだった。

28441426-A77C-49DF-9129-59DF46857CA8

それでは宮古島さん、次はゆっくり来ますよ。

今日は6本で終わり。これが最終。

宮古島もこの旅ではこれが最後だった。

 

 

 

6422459D-C3D4-4305-8802-DE2F0DAC62D4

さよおなら〜

 

 

63762113-C1E1-41AA-B483-81FFFB31D34D

さよおなら〜

 

 

D87EA1C3-4000-4FB0-BB36-28B0BD869C2E

すぐに雲の上に出ると後方から夕日が差して来ているのが分かった。

 

 

 

6E4DF806-A79A-41AE-BF3C-89C273164790

いい感じ。

あとは読み通り、着陸前に左旋回のタイミングで日の入りが来ればいい夕日に出会えると思う。

 

 

 

00D74C88-5B1E-4A6C-A574-907CCB3A0732

高度を落とすと

慶良間諸島が見えてキタ。

左旋回を始めた。

 

 

 

 

827726B5-5E2E-4EB6-A514-272A64101186

キタ〜〜

 

 

9A107106-94AB-432C-BE54-BC5D1E356D95

美しい。

美しすぎる。

 

 

 

79CB4869-F2A0-45C6-B818-F4A605CF6278

久しぶりにジュウジュウと音を立てながら海に落ちる夕日を見た。

 

 

 

9D37F6ED-36B2-4143-B371-72B95ED7AF87

0199D111-4EDC-40F7-BAC3-C81FAB539B83

452A4399-66CE-4D9C-9FC0-94E4E004834C

夕日を見ながらの着陸だった。

 

 

 

BDE8483C-EE46-49ED-AF4A-60AF34D524A5

いやぁ〜

素晴らしかったです。

 

 

DF81BD49-9736-4A82-9BD2-780904585AB7

ゲートからゆいレールを目指して歩いていると、夕日を背にした「さくらジンベイ」が次の石垣へ飛び立つ準備をしているのが見えた。あなたともきっとこれでお別れです。

 

今夜は6時で終了。毎日早朝から深夜まで飛んでいたので、今日はのんびりしようと思った。

近くで美味しい物でも買って部屋でゆっくり食事しながら飲もうかと。

 

壺川の駅に着いて、辺りを見渡すと、スーパーや持ち帰りを出来そうな店が全くない。

駅名の通り、道路の反対側が壺川になっていて、こちら側にしか店が無いんだわ。ガク〜

 

ええーいこうなったら、できる範囲で贅沢しちゃうもんね!!

と、まずはファミリーマートで肉じゃがと缶酎ハイを買い、一度部屋に戻って酎ハイをキンキンに冷えるよう、冷凍庫に入れてから出かけた。

次の店は少し先のセブンイレブン。ここでおでんとグラタンとルイボスティーを買って部屋に戻った。

コンビニのハシゴをして飲んだのは初めてだった。

 

やっぱりセブンイレブンは美味しいよねぇ〜

福島のセブンイレブンでよく購入するゴーヤチャンプルーを期待して、本場のゴーヤチャンプルーをセブンイレブンで探したんだけれど置いてなかった。まあ、同じ味なのだろうか??それならば福島でも食べる事が出来るんだわ。でも、沖縄で食べると美味しいんだろうなぁ〜……

 

 

つづく

 

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 白馬経由北海道行き 2

  2. 白馬経由北海道行き 1

  3. 大土井でショー

アーカイブ
TOP